Koha + Latta 1周年!
いつもKoha + Latta(こはらった)をご利用いただき誠にありがとうございます!!
Koha + Lattaは
2019年11月にopenとしているので
今日で1年が経ちました!!
※実際のところ....
第1号のお客様の撮影は
10/20にさせていただいたので、
曖昧な部分はございますが、、、
とにかく1年が経ちました!*
本当にありがとうございます!!!
「ありがとうございます!」を表現したかったのですが、完全に土下座スタイルですね。息子はおんぶしてもらえると思ってるし(笑)
Koha + Lattaのコンセプトは
「気軽に行けるフォトスタジオ」です。
あっというまに大きくなってしまう
子どもの成長をこまめに残していただきたいと思っているので、
何度も足を運んでいただけるような
フォトスタジオを目指しています。
実際、ありがたいことに
5回、、10回、、と
何度も来てくださったお客様が
多数いらっしゃいます🙇♀️✨
この1年間、
ご利用いただくお客様の声が
本当に参考になり
視野が広がり
考え方もいろいろと変わった
1年となりました。
これからも「気軽に行けるフォトスタジオ」を目指しながら
お客様の貴重なご意見も大切にしていきたいと考えています。
この1年間、本当にたくさんの嬉しいお言葉をいただき励まされ続けてきました。
みなさまのおかげで、
1年間活動できました!
多くの方に支えられて私は活動ができています。
お客様はもちろんのこと、
撮影小物でお世話になっている作家様。
撮影場所を貸してくださるなごみさんやままの手のメンバーのみなさま。
いつもインスタをいいね!してくださる方
Koha + Lattaに少しでも関わってくださったみなさま!!(本当に書き出したら止まらないです!)
本当に感謝です!!
「うわー!大変やー!」
ってパニックになる時も何回もあったし(今でもあるし)
寝不足でイライラして
家族を困らせたこともあったし、
泣きべそかいて本気でむすめに
心配されたこともありました笑
(どんな母やねん。なきべそってw)
でも、
この1年で、
たくさんの方と繋がれて、
刺激を受けて、
挑戦しよう!という勇気が持てました。
本当に濃い時間を過ごせました。
みなさまのおかげです。
ありがとうございます!!
Koha + Latta 2年目も
みなさまとのご縁を大切にしながら、
何度も足を運びたくなるような
気軽に行けるフォトスタジオを目指し続けます*
私も子どもを持つ母なので
「こんなスタジオあったら良いな!」を
これからも追求していきたいです。
今後とも、Koha + Lattaをよろしくお願いいたします!
「なー!ママのところ誰か来てよー!」
誰も来ない。
「なー!誰かー!来てよー!」
来ない。無視。
「なーー!!!」
もう来てくれない。なんでや!
◎お知らせ
2021年4月〜撮影プラン(料金や内容)を一部変更する予定です。
2021年3月までのご予約の方のみ現在の撮影プランでご案内いたします。
⚠︎2021年4月以降の新しい撮影プランに関しては
1月以降にお知らせいたします。
⚠︎料金変更とありますが、
単純に料金を値上げといったことは全く考えておりません。
4月以降、
今よりも撮影小物や衣装を増やしたり、
撮影プランの選択肢を増やしていきたいと考えていて、
その中で料金を含め撮影内容も見直したいという思いがございます。
リピーター様が本当に多いので、
少しでも変化させていきたい気持ちがあります。
また来年からロケーション撮影も少しずつ挑戦していきたいです。
ご利用いただくみなさまには
ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
ここから私のだらだら日記です。
興味のある方だけのぞいてください♫
よくお客様から「もともとカメラに関係するお仕事をされていたんですか?」とご質問いただきます。
答えはNo!です。
娘が生まれて、
カメラを買ったのがきっかけで、
娘の成長を自宅で可愛く残したい。
という思いからはじまり、
2階のお部屋をフォトスタジオにしました!
Koha + Lattaをはじめるきっかけとなった娘ももうすぐ5歳。
今では宣伝用の撮影をさせてくれたり
撮影小物作りを手伝ってくれます。
Koha + Lattaをはじめた時は
まだ5ヶ月くらいの赤ちゃんだった息子も
こんなに大きくなりました!
〜1才手前くらいまでは、
息子をおんぶをしながら
撮影していました!笑
※当時は必死すぎて、
重いともなんとも思わなかったです!
撮影中の背中に感じていた息子のぬくもりは
今となっては大切な思い出です!笑
また、「衣装や撮影小物は手作りされてるんですか?」とよくご質問いただきます。
答えはNo!!です。
衣装や被り物、撮影小物は
ほとんど、ハンドメイド作家さんから
購入させていただいてます!
ハンドメイドサイトが大好きすぎて
毎日のぞいてしまいます♫
購入したハンドメイド商品を組み合わせて
フォトブースを作ったりしているので、
私は何も作れません!!
ミシン、、、使い方わかりません!!
なんかごめんなさい!🙇♀️笑
自分で作るより
自分のイメージしているものを
探して購入する。
それがmy Styleです笑
なので、物作りをされている方って
本当に尊敬でしかありません。
あと、ハンドメイド作家さんは
私が欲しい商品に対して細かいところまで親身になって提案してくださったりするので、
本当に撮影する私としては神!!!
あと、あと!
撮影の時に飾る記念品など
手作りされるお母さん方もたくさんいらっしゃいます!
本当に素敵なアイテムばかりで
めっちゃ参考になります💕
私の撮影時の楽しみは
お子さんひとりひとりの“かわいいポイント”を探すことです♡
下を向いた時の落ちそうなもちもちほっぺた
にやっと笑った時のいたずらっぽい顔
照れ笑い
手を口におさえて笑う顔
などなど♡
かわいー!!ってしつこいほど
言いながら撮影してます。
お母さんお父さんからしたら
いつも通りのお子さんの仕草だったりかもしれないのですが、
私はその仕草に胸きゅんだったりするので
かわいー!ってめっちゃ言ってます!
(いつもうるさくて本当にごめんなさい!笑)
撮影に来てくれる4,5才の子に
「こはらったさん!」って言われるの
めっちゃ嬉しいんです!!
超かわいいんです!!
こはらった
もっと、かっちょえー横文字の名前にしようかななんて思ったりもしましたが、
こはらった
今となっては大好きなお店の名前です。
みなさんに親しんでもらえるような
フォトスタジオでありたいです♡!
あ!(まだ続きますw)
今までずっとメガネをかけて
撮影していましたが、
マスクをしながら撮影するので
メガネが曇るからという理由で
最近コンタクトにしました。
こはらったさん、イメチェン、、?
と思われたかもしれませんが、
メガネが曇って撮影困難なため
コンタクトにしているだけです。
ってこの情報、誰も得しない!笑
長々とすみません!ほんまにすみません!
読んでくれた方、ありがとうございました!
お正月にプレゼント企画する予定なので
良かったらご参加ください*
では!✋♡
0コメント