【Q and A】お友達のお子さんと一緒に撮影できるの?


友達と撮影したい場合や

いとこ同士での撮影の場合


料金や納品はどうなるの?

疑問の方もいらっしゃいますよね🥺


最近お問合せをいただいたので

みなさんにも共有させていただきます🌼


⚠️今回の記事は

基本プランの撮影に関してのものとなります。

季節の撮影会に関しては

1枠につき1組様のご案内となります。




2024年からは
以下の内容でご案内しております!



納品するカット全てが

お友達と一緒のショットでも

大丈夫だよ!という場合は、


お支払いは1組様分のお値段でOKです!



(例)Aさん親子とBさん親子で

一緒に撮りたい場合


基本的な撮影ショットは

Aさん親子のお子さんと

Bさん親子のお子さんの

お子さん同士のみの撮影となります!



※(ご希望の方は)

Aさん親子とBさん親子の

みんなで撮影も可能です⸝꙳


⚠️この場合、

それぞれのお子さんの

ソロショットと

それぞれの親子シャットは

撮影できません🙅‍♀️



納品方法に関して

AさんかBさんどちらか代表者様へ

50カット(もしくは100カット)のデータを納品します!


お支払いは代表者様のお支払いでも

割勘した料金をそれぞれお支払いする方法でも

どちらでも大丈夫です🌼





友達同士でも撮りたいけど

自分の子(お友達の子)の

ソロショットも残したいなぁ𓂃

という場合は、

お支払いは参加される親子様

それぞれにお願いしております。


________________

(平日のAnniversaryおうちスタジオ撮影の場合)

Aさん親子50カット納品15,000円

Bさん親子50カット納品15,000円

________________


この場合ですと

お友達同士で撮ることも

ソロショット、もしくはご兄弟での参加の場合は

兄弟ショットも残すことが可能です⸝꙳


お友達同士の撮影で

お支払いが別々の場合、

撮影内容がいろんなパターンとなりますので

トータル所要時間はお子さんの人数によっては

2時間以上かかる可能性がございます。


なので!


お友達同士やいとこ同士で

撮影したいな𓂃と思う方は

ご予約前に必ずお問い合わせください🌼


よろしくお願いします⸝꙳



ご予約は公式LINEの撮影予約から

お願いいたします🌼


0コメント

  • 1000 / 1000